ポートセルミの箱

ウイスキーのテイスティングをつらつらと。整理整頓中。

キルホーマン 7年 2013 TWC

ラベル情報:

KILChOMAN

DATE FILLED 4.4.2013

DATE BOTTLED 26.2.2021

RUBY PORT SINGLE CASK FINISH

CASK NUMBER 1980/2013

PHENOL LEVEL 50 PPM

56.1%

BOTTLED EXCLUSIVELY FOR THE WHISKY CREW

 

香り:ベリー系の甘みと立ち昇るメンソール。籠ったような煙、甘い潮気。砂糖漬けのオレンジ、林檎。ラズベリージャム。

味わい:甘酸っぱい、同時に重音。オイリー、海水、ピートの甘み。梅ガム、葡萄の皮。種の苦み。燻した餡子、バニラの気配も感じられる。夏の青葉。

好み:★7 73

 

 

【オフィシャルのテイスティングコメント】

香りは暖炉のあるダイニングルームのような温かいスモーク香から立ち上がり、木苺やブラックカラント、ブルーベリージャムを連想させる甘くチャーミングなベリー香へ続きます。普段のキルホーマンの力強いスモーク香とは異なり、愛らしい甘い香りが非常に好印象です。

味わいもポートカスクからベリー系の甘さを絶妙に引き出しています。エステリーな酒質にわずかにフェノリックなアタック。そのあとにすぐラズベリーシロップやフルーツクリーム入りのチョコレートのような甘さとほろ苦さが口いっぱいに広がります。テイストも香り同様ベリー系のジューシーな甘さがあり、一般的なアイラモルトとは一線を画す味わいです。 

 

 

 

反芻:“愛らしい甘い香り” とは上手く言ったなぁ という感想。表現の豊かさは別として、ベリー系がメインなものは共通。自分はメンソールも強く感じたので、愛らしい とは違う印象でしたが。

味わいも大よそ合致しているように思えます。

 

 

雑感:ポートワインカスクの苦手な部分がなくて驚きました。

正直な話、ワインカスクの特徴が強く出ているモルトは苦手なので警戒していたのですが、このボトルにはそのニュアンスが一切ありませんでした。

 

これは原酒に依るものなのか、樽及びワインの品質に依るものなのか。

それとも熟成期間か。

 

なんとなくですが、自分には樽とワインの品質のおかげに思えました。

 

ちなみに、

“このようにルビーポートカスクで絶妙にフィニッシュをかけると非常に親しみやすいスタイルにも仕上がるという好例を示してくれているカスクです” とはTWCサイトの説明。

熟成期間によるものが大きいように読み取れます。

ポートワインカスク ではなく “ルビーポートカスク” とされているところが重要という可能性もあり、複合的なものというのが正解とは思うのですが。。

 

 

ただ、熟成期間によるものが大きいとしたら、

イチローモルトの赤リーフの味わいに疑問を感じるのですよね。

 

熟成期間で調整が効くのであれば、あゝはしないだろうと。

ベンチャーウイスキーなら、もっと工夫できるのでは?

できないのであれば、樽(元となるワイン)の質的に限界があそこなのでは? と思うのです。

 

…自分の好みだけを基準とした、自惚れた考察ですが。

 

正解はなくとも、考えるのは面白いものです。

 

 

ともあれこのボトル、ワインカスクに苦手意識のある方こそぜひ