ラベル情報:
45%
香り:蜂蜜、ベリー系のフルーツ、ホットケーキミックス。白胡椒。メンソール。炭化した枝木、探したら煙草。薄めたトロピカルジュース。
味わい:甘いフルーツキャンディ、土の香り。針葉樹、火薬。葡萄ジュース、シダ植物。薄めたチョコレート。ゼラニウム、仄かにフローラル。
好み:★7 70
【オフィシャルのテイスティングコメント】
やわらかな樽熟成校と麦芽の甘さ、豊かな果実香の調和。
力強いピートの味わいと香ばしさ。
穏やかに持続するオークの甘さとスモーキーな余韻が特徴です。
※裏ラベルより
反芻:“力強いピート” かなぁ ガツンとくる印象ではないです。“香ばしさ” は確かに。心地良く。
“麦芽の甘さ” と “オークの甘さ” って由来はどこで判断すればいいんでしょうか
雑感:久々に飲んだらやっぱり美味しいです。
フルーツキャンディと香ばしさが心地良いモルトですね。
宮城峡=フルーティ。余市=ピーティ。なんてイメージを持ってしまいますが、余市もしっかりフルーティ。
焦げた印象、香ばしさとのバランスも良くて。
美味しいです。
2000's と飲み比べると、NA の方がバランスが良く感じます。
度数の違いもあるのでしょうが、こちらはなめらか。火薬や煙草が印象的。
2000's で印象に残るのはメンソール。木の渋み。
共通しているのは甘みのイメージ。
これは麦芽のそれなのかな。
今日の自分は、NA の方が好きです。
無観客オリンピックのおかげか、価格が落ち着いているようなので
今のうちに1本手元に置いておくのもありかなと思いました。
南のお茶と北のお酒。
南国の日差しの下で飲む余市はとてもフルーティでした。