ラベル情報:
CAOL ILA
AGED 12 YEARS
DISTILLED JANUARY 2007
BOTTLED MAY 2019
IN A 2ND FILL BOURBON HOGSHEAD
CASK # 510
59.3%
SINGLE CASK NATION
麻屋商店
香り:カリラなピート香、乾いた草。海風。どこかフローラル、ゼラニウム。モルトの甘み。甘酸っぱいフルーツ、ファイバーパイナップル、グレープフルーツの白皮。
味わい:粘度がある、濃厚、雨に濡れた焚火、煤、潮風。ミーティ、甘い煙。燻製されたフルーツ、カシス、グレープフルーツ。化粧品っぽい印象も(フローラルとも)
好み:★7 74
【オフィシャルのテイスティングコメント】
DELICATE AND FLORAL WITH ABUNDANT SMOKE (MORE THAN SO PEAT) AND COASTAL SEA BREEZE ON THE NOSE BEFORE
(繊細でフローラル、豊富なスモーク(ピートよりも)と海岸の潮風の香り)
UNLEASHING COAL SMOKE AND CHERRY COLA ON THE PALATE, A VERY LONG FINISH DELIVERS SALT, BEACH CAMPFIRE, AND BURNT DRIFTWOOD
(味わいは、石炭の煙とチェリーコーラが広がり、非常に長いフィニッシュは、塩、ビーチのキャンプファイヤー、燃やした流木を感じさせる。)
※ラベルより
香り:ラベンダー、ローズヒップ、アーモンドショートブレッド、マジパン、フルーツジャム、ピート&スモーク、レモンキャンディ
味わい:チェリーコーラ、レモン&ライムキャンディ、セロリ、レモン、風船ガム、石炭のスモーク
フィニッシュ:砂糖漬けジンジャーと海辺のキャンプファイヤーが続く。
※通販サイトより
反芻:ラベルのコメントに “豊富なスモーク(ピートよりも)” とあったのに苦笑してしまいました。自分は カリラなピート と書いていたのに
そこ以外は方向は合っているのではないでしょうか。“レモン” は挙げられなかったですが、甘酸っぱいニュアンスは挙げられていますし。 “セロリ” や “砂糖漬けジンジャー” も納得しました。
雑感:カリラで豊かなスモークが美味しいモルト。
ピートから言い換えてみました笑
甘い煙。燻製されたフルーツのよう
控えめだけど確かにあるフローラルなニュアンスが爽やかに
若さと度数の高さがコクに繋がっているようで
飲んでいて気持ち良いです。
バランスがとても良いのかな。
オススメです。