ラベル情報:
ARdbeG BLASDA
LIGHTLY PEATED
AEDBEG DISTILLERY LIMITED
40%
香り:潮っぽさ。しっとりとした麦芽の甘み。仄かなピート、砂浜。出汁。最後にハッカが少しだけ。
味わい:まったりと甘く暖かい。のど飴、枯草。消えた焚火の舞い上がる灰。黄色いフルーツと白い花、柑橘類、溶けかけのバニラアイス。余韻には甘さのなかに白胡椒や潮気が浮かんでくる。どこか金属を感じるようでもある。
好み:★6 66
【オフィシャルのテイスティングコメント】
「ブラスダ」とはゲール語で「甘くておいしい」の意。アードベッグの魅力は“ピート香の強さだけではない”と証明します。フェノール値わずか8ppmでバニラシャーベットやチョコレート、ライムの心地よい甘さにアードベッグならではの花の香りが織り込まれます。
※通販サイトより
反芻:“バニラシャーベット” と溶けかけのバニラアイスって別物ですよね…。
チョコレートかなぁ。自分には柑橘系に感じました。
間違いなく “甘くておいしい” ボトルです。でも、アードベッグと知ってるからか、ピートを求めてしまうのも本当。
雑感:ライトピートな甘さを愉しむアードベッグ。
ライトピーテッド。透明なボトル。冷却濾過。アルコール度数40度。とアードベッグのなかで異彩を放っている1本です。
パッと浮かんだのはカリラ。
柑橘系の印象から浮かんできたのと思いますが、実際はカリラの方が甘いです。(ピートもカリラの方が強い)
比べて飲むとブラスダには魚っぽいニュアンスを覚えます。
つまりブラスダの良いところが、より強いカリラに負けてしまうということなのかな。
また、同じアードベッグのブラックと比べると、同じ酒だ!となります。(当たり前ですが)
舌当たりからニュアンス、余韻まで共通項に溢れています。
面白いですね。貴重な体験です。
ただ過去の自分のテイスティングコメントを読み返してみると、共通項と取れるものが少ないんですよね。
改めて未熟さを実感しました。。。
比べられて良かったです。