ラベル情報:
glenfarclas
THE FAMILY CASKS
DISTILLED 1979
BOTTLING DATE 31.07.13
CASK NUMBER 8800
52.1%
Shinanoya
香り:バニラエッセンス、乾いた白木の香り。オレンジ、洋梨。煙草も。
味わい:オレンジの果汁、デーツ。苺大福。ミント。
好み:★8 86
雑感:通称ホワイトファークラス
美味しい。
落ち着いていて優しく
苺のヒントも確かにあって
プレーンホグスヘッド、リフィルを重ねた樽だそう。
こんなものもあるんだなぁ
リフィルを重ねた樽は評価されないイメージがありますが、行きつくところまで行くとまた新しい価値が生まれるのですね。
いつかもう一度、集中して味わってみたいです。
追記(22/12/23):
この後、複数回味わうことが出来たので纏めて上げます。
(約5か月後)
香り:オレンジの果汁、ミント。ニッキ。麦芽を潰して伸ばしたような…。微かに焦げ感。白い花。
味わい:オレンジに始まり、蜜柑で終わる。フレッシュなオレンジ。デーツ、乾いた僕材。フルーツキャンディ、シナモン、微かに芝生。炒った豆殻。薄めたバニラ。蜜柑の缶詰。
好み:★8 85
(さらに5か月後)
香り:メロン、オレンジの果汁。ニッキ。白く甘い香り。麦芽香。微かな焦げ感。
味わい:ミント、モルティ、スパイスの辛味。殻っぽい。メロンの皮近く。フルーツキャンディと煙草。
好み:★8 83
雑感:とても良い香り
ファークラスに求めるものとはまた違うのが正直なところですけど、大好き。
自分にとって、シェリー樽熟成のモルトで一番信頼をおいている蒸留所がグレンファークラスです。
今後シェリー樽熟成のモルトが1ヶ所しか飲めなくなる呪いをかけられる、グレンファークラス蒸留所を選びたいくらい(どんな呪いだか)
そんなファークラスですが、
シェリーのニュアンスの少ないこのプレーンホグスヘッドにも、くすぐられるところが大です。
これが原酒の素晴らしさなのですね。
この原酒の素晴らしさがあるから、シェリー樽にも負けないウイスキーに仕上がるのだと感じさせられました。
当り前の話ですが、
ヘンプスパロー 發 に同系統のものがないか求めたのですが、難しいですね。
1st Fill バーボンカスク と プレーンホグスヘッド から共通するところを発見するには、自分はまだ未熟でした。
もっと色々経験したいです。
またシェリー樽熟成以外のボトルが販売されたら、ふらふらと手を伸ばしてしまいそう。
このボトルのおかげで彷徨っています。
愉しいですけど
追記(23/07/14):
きっとこれが最後でしょう。
香り:蜜飴、ブラウンシュガー。蜂蜜。瓜系の甘み、熟したメロン。レモンティー。ニッキのヒント。仄かに乾いた煙。
味わい:熟しきったメロン、瓜系の甘み。モルティ。蜂蜜キャンディ。苺とそのヘタ近く、ミントの爽やかさ。乾いた木材、白胡椒やジンジャー系のスパイス。優しくてなめらかに厚みがある甘み。
好み:★8 87
雑感:経験させていただいてありがとうございました。
このボトルのおかげで、ファークラスがより好きになり、
このボトルのおかげで、ファークラスを彷徨っています。
シェリー樽でないファークラスに飛びついてしまうようになりました。
このボトルの影でもあるのではないかと思ってしまって。
そして、この味わいに届くことはないと沢山経験しました(笑)
ようやく最近、やはりシェリー樽のファークラスが旨いと原点回帰していたりします。
さんざの右往左往も、このボトルを経験できたからこそ。
とてもありがたいことです。
ずっと覚えていたい1本です。
ありがとうございました。